✎ 黒い砂漠モバイルの基本インターフェース
冒険者の皆様、黒い砂漠モバイルの世界へようこそ。
ここでは、冒険中一番多く見ることになるメイン画面とメニューについて、2か所に分けて説明いたします。
黒い砂漠モバイルのゲーム画面のあちこちを見てみましょう。
01.メイン画面のUI
02.メニューのUI
01. メイン画面のUI
・マップ
- 現在いる地域の情報を確認できます。
- マップの左下段部の地球儀のアイコンをタップすると、ワールドマップを確認することができます。
・リスト
- マップの右上段のリスト模様をタップすると、村(非戦闘地域)で確認する場合は、周りのNPCのリストを確認できます。
- フィールド(戦闘地域)で確認する場合は、周りのNPCや移動が可能な知識、記憶の祭壇や古代浄化装置の位置を確認できます。
・コミュニティー/チャット
- マップの下のチャットウィンドウをタップすると、システムメッセージやチャットの確認と設定変更ができます。
- チャットウィンドウ内のユーザーのクラスのアイコンをタップすると、そのユーザーに密談を行ったり、友達申請やブロックをすることができます。
・ペット
- チャットウィンドウ下部のペットアイコンをタップすると、自分のペットの状態を確認することができます。
・地域情報
- マップの右側のルーペのアイコンをタップすると、その地域の推奨戦闘力や出現する敵、選択依頼情報の確認ができます。
・ボス現況版
- マップの右側のボスのアイコンをタップすると、ワールドボスの情報を確認できます。
・イベント
- マップの右側のプレゼントボックスのアイコンをタップすると、現在進行中のイベントと受領できる報酬の確認ができます。
・村に移動
- マップの右側のホームのアイコンをタップすると、事前に指定した村に移動することができます。
・プレイタイム報酬
- マップの右側のストップウォッチのアイコンをタップすると、闇の精霊のレベルによるプレイタイム報酬の情報を確認できます。
・シャカトゥ
- マップの右側のシャカトゥのアイコンをタップすると、シャカトゥ討伐へ出征できます。
・HOT TIME
- マップの右側の赤い時計のアイコンをタップすると、現在のHOT TIMEが確認できます。
・パール商店
- 1つ目のアイコンをタップすると、各種衣装(コスチューム)やアイテムなど、有料アイテムを購入できる商店に移動します。
・領地
- 2つ目のテントのアイコンをタップすると、自分の領地に移動できます。
※ メイン依頼をクリアし領地を獲得しなかった場合、このアイコンは表示されません。
・ギルド
- 3つ目のアイコンをタップすると、自分だけのギルドを創設したり、すでに設立されているギルドに加入することができます。
- ギルドに加入している場合、自分が属しているギルドの情報を確認できます。
・バッグ
- 4つ目のバッグのアイコンをタップすると、現在キャラクターが装着しているアイテムや、インベントリに保管しているアイテムを確認することができます。
- パールバッグ内の「家門」ボタンをタップすると、家門共用インベントリの確認もできます。
・お知らせ
- 5つ目の鐘のアイコンをタップすると、現在ログインしているキャラクターに関するお知らせの確認ができます。確認できるお知らせの種類は、設定にて変更できます。
・メニュー
- 6つ目のアイコンをタップすると、「詳細情報」、「知識」、「図鑑」、「課題」、「ランキング」、「取引所」など、各種メニューを確認できます。
・依頼
- メニューアイコンの下のほうより、現在遂行している依頼、及びその進行度の確認ができます。
- 依頼には、メイン依頼と成長依頼、サブ依頼などがあり、各依頼はタップすることで自動進行が行えます。
成長依頼をタップした場合は、成長依頼の画面が表示され、依頼や報酬の受領や自動移動が行うことができます。
・方向の移動
- 右側のスペースをドラッグすると、方向の設定や移動ができます。
- 設定より、認識方法などを変更することができます。
・レベル・経験値
- 下段部のオレンジ色のバーにて、現在のキャラクターのレベル・経験値を確認することができます。
・ネットワーク状態・バッテリー
- オレンジ色のバーの上のほうより、現在のネットワーク状態の確認ができます。(Wi-FiまたはData)
- オレンジ色のバーの上のほうの電池アイコンにて、端末の現在のバッテリー残量の確認ができます。
・自動戦闘・自動採集
- 下段部の真ん中のところの自動戦闘、または自動採集アイコンを活性化すると、キャラクターがその動作を始めます。
- 自動採集機能の利用には行動力が必要であり、行動力をすべて消費した場合、回復するまで自動採集を行えません。
・感情の表現
- 下段部の真ん中の絵文字アイコンをタップすると、キャラクターの感情を表現することができます。
- 周りのユーザーに挨拶をしたり、ポーズを取ることができます。
※感情の表現機能は、村などの非戦闘地域のみでご利用いただけます。
・HP・その他の状態
- 真ん中のところから、キャラクターの現在のHP・その他の状態を確認できます。
- 戦闘力による等級など、現在適用されている付加効果を確認することができます。
・戦闘力
- 左下段の黄色の数字で、キャラクターの現在の戦闘力を確認することができます。
・闇の精霊
- 真ん中の「闇の精霊」アイコンをタップすると、闇の精霊の現在のレベルが表示され、
選択すると、闇の精霊に関するメニューを確認することができます。
・ポーション
- 下段部のポーションアイコンにて、現在装着・保有しているHPポーションを確認できます。
- タップした状態で上の方向にドラッグすると、現在装着してはいないが、インベントリに保管されているHPポーションを確認することができます。
・ジャンプ/スキル
- 右側の下段部の場合、村(非戦闘地域)からはジャンプ・上がりを行えるボタンが表示されます。
- フィールド(戦闘地域)では、装着中のスキルが表示されます。
02. メニューのUI
右側
・製作
- 装備やアクセサリー、錬金石や衣装、その他材料等を製作する事ができます。
・闇の精霊
- 闇の精霊の黒いオーラを強化したり、装備の潜在力突破、水晶の装着、闇の精霊の依頼などを行えます。
・記章
- 記章シーズン詳細、装着中の記章情報、記章を突破、伝授することができます。
・図鑑
- アイテムを収集し図鑑に登録することができます。登録すると様々な特典があります。
・ミッション
- デイリーミッションやチャレンジミッションのリストを確認したり、完了したミッションの報酬を獲得することができます。
・シャカトゥ商店
- 一定確率で珍しいアイテムを獲得できる商店です。
・スキル
-装着スキルの調整やスキル教本の使用など、スキルの管理を行えます。
・知識