✎強さを維持しながらクラスチェンジするには?
キャラクターの強さを別のクラスのキャラクターに移すなど、
クラスチェンジ時に役立つ様々なアイテムを活用してみましょう。
01. アイテム紹介
02. クラスチェンジの流れ
01. アイテム紹介
クラスチェンジに役立つ便利アイテムは全部で4つあります。
どんな場面で使用するのかご紹介します!
アイテム名 |
説明 |
クラスメイン武器交換券 |
[神話]等級以上のメイン武器を同じ等級、別のクラスのメイン武器に交換できます。※[神話]等級のワールドボス装備は交換できません。 |
クラス補助武器交換券 |
[神話]等級以上の補助武器を同じ等級、別のクラスの補助武器に交換できます。※[神話]等級のワールドボス装備は交換できません。 |
スキル抽出券 |
選択したスキルの経験値全て、または一部を教本箱に抽出します。抽出されたスキル教本箱を使用すると、箱を開けたクラスのスキル教本を獲得します。 |
レベル交換券 |
家門内のキャラクターとレベル及び経験値を交換できます。(例)Aキャラクター:Lv82 / Bキャラクター:Lv75の場合・使用前→使用後-Aキャラクター:Lv82→Lv75-Bキャラクター:Lv75→Lv82 |
アイテムの概要が理解できたら、
次は実際にクラスチェンジをする時の流れを確認しましょう!
02. クラスチェンジの流れ
このTipsでは、メインキャラクターをランからシャイへクラスチェンジしてみます。
武器交換→スキル抽出→レベル交換の流れで行うのがオススメです!
さっそく流れを見ていきましょう。
[1]クラス間の武器交換
必要なアイテムをバッグに揃えて、領地内の装備工房に向かいましょう!
-メイン武器の交換:[神話]等級以上のメイン武器+クラスメイン武器交換券
-補助武器の場合:[神話]等級以上の補助武器+クラス補助武器交換券
・「装備製作」→「全クラス武器交換」と進み、移行したいクラスの製作式を表示させます。
・必要なアイテムを登録しましょう。
※例えば「[深淵]クザカフローラン」を作るためにクザカメイン武器を素材にする必要はありません。同じ等級の同じ部位であれば交換できます!
※「[深淵]デルパード装備」は交換を行うことができません。
・素材となる武器の強化値・装着している水晶・魔力刻印は、交換した武器に引き継がれます。
武器の交換が完了したら次のステップへ進みましょう!
[2]スキル抽出
スキル抽出を行う際は、現在のメインキャラクター(ここではラン)でログインしてください。
・バッグを開いて「スキル抽出券」を選択し、右下の「スキル管理」からスキルメニューに移動します。
※メインメニューの「スキル」から移動することもできます。
・抽出したいスキルを選択して「スキル抽出」をタップすると、スキル抽出のポップアップが表示されます。
・左側の「-」や「+」アイコンで抽出する経験値量を調整しましょう。「スキル抽出」をタップすると、教本が抽出されます。
※スキル修練レベルが下がる、深化スキルがリセットされるなどのデメリットがあります。本当に抽出するかどうかはしっかりと考えておきましょう。
・抽出された教本はパールバッグ(家門)に格納されます。クラスチェンジしたいキャラクターでログインし、バッグを開きます。
・「箱の複数使用」→「パールバッグ」と進み、箱を開封してクラスに応じたスキル教本を手に入れましょう!
※抽出したスキル教本を、家門内の同じクラスかつ別のキャラクターで開封することも可能です。
(例)ラン(A)から抽出したスキル教本は、家門内のラン(B)でも開封できる
・スキルメニューに移動し「すべての教本習得」→「確認」と進めば、このステップは完了です!