※本ガイドの画像は開発中の画面となります。予めご了承ください。
✎新規&復帰冒険者ガイド
第3章:より強くなる方法
3-1. 装備を獲得しよう
3-2. 遺物を装着しよう
3-3. 錬金石を装着しよう
3-4. 水晶を装着しよう
3-5. トーテムを装着しよう
3-6. 魔力刻印をしよう
3-7. 光原石を装着しよう
新規&復帰冒険者ガイド第3章:より強くなる方法
本ガイド第3章では、第1章、第2章のステップから戦闘力を上昇させた冒険者様がより強くなる方法をご紹介します。
詳細は以下をご確認ください。
3-1. 装備を獲得しよう
・装備には武器と防具、アクセサリーがあります。
・装備等級:一般->高級>希少->唯一>伝説->神話>深淵>太古>混沌>空虚
・各装備はメイン依頼、精製所、討伐、狩りなど様々なコンテンツで獲得したブラックストーンを利用して装備を突破できます。
・突破とは? 装備を強化し、性能を上げることを意味します。神話等級以上からは+40まで突破できます。
■装備
装備、アクセサリーの製作に必要な材料はメニュー>製作>装備製作にてご確認いただけます。
装備等級 |
獲得先 |
神話以下 |
1.シャカトゥ商店にて獲得可能2.装備工房にて製作可能3. フィールド狩りで獲得可能4. 討伐報酬で獲得可能5. 取引所にて購入可能 |
深淵 |
1.シャカトゥ商店にて獲得可能2.装備工房にてアルイェリの破片で製作可能3. フィールド狩りで獲得可能4. 討伐報酬で獲得可能5. ワールドボスから稀に獲得可能6. 取引所にて購入可能 |
太古 |
1.装備工房にてアルイェリの破片で製作可能2.取引所にて購入可能3.ワールドボスから稀に獲得可能 |
※深淵·太古武器の製作はメニュー>製作タブより行えます。
※太古装備を製作したら、次は混沌等級の装備の製作にチャレンジしてみましょう!
混沌等級製作に関する詳細ガイド[移動]
■アルイェリの破片
深淵等級以上の装備を製作する際には、アルイェリの破片が必要です。
アルイェリの破片獲得先 |
ワールドボス制圧時、報酬で獲得可能 |
村の「ゼルベズ」から暗黒鋳貨で購入 |
|
村のNPC、「オーウェン」からシルバーで購入 |
■アクセサリー
アクセサリー等級:一般->高級>希少->唯一>伝説->神話>深淵>太古>混沌
アクセサリー獲得先 |
エリアン/ハドゥム領域のフィールド狩りで獲得可能 |
討伐/古代遺跡の報酬で獲得可能 |
|
様々なイベントから獲得可能 |
|
取引所で購入可能 |
[Tip] 同じ神話アクセサリー15個で、深淵アクセサリーを1個製作することができます。
また、保有している神話等級以上のアクセサリーは、シャカトゥ交換所で交換できます。 交換のためにはシャカトゥ交換証書が必要であり、
神話等級未満のアクセサリーは交換できませんのでご注意ください。
■装備とアクセサリーの覚醒
[神話]等級以上の装備やアクセサリーは「覚醒」を行うことができ、覚醒すると装備をさらに強化できるようになります。
※装備やアクセサリーの覚醒のためには、各部位ごとに覚醒依頼を先に完了する必要があります。
覚醒位置:領地の装備工房>装備覚醒/交換>装備覚醒
各部位ごとの装備やアクセサリーの覚醒依頼
部位 |
依頼内容 |
メイン武器 |
ワールドボスを3回阻止する |
補助武器 |
オマルくず鉄を4,000個収集 |
ヘルム |
討伐25段階以上で10回勝利する |
アーマー |
廃鉄鉱山鉱物を6,000個収集 |
グローブ |
古代遺跡8段階以上で5回勝利 |
ブーツ |
周辺の敵を12,000体制圧 |
ネックレス |
討伐30段階以上で15回勝利する |
ベルト |
古代遺跡9段階以上で10回勝利 |
イヤリング |
周辺の敵を12,000体制圧 |
ブレスレット |
ソサン兵士アーマーを6,000個獲得 |
リング |
ワラゴン盗賊団の宝を4,000個獲得 |
3-2.遺物を装着しよう
遺物は、キャラクタースキルの系列別ダメージ量や攻撃力、防御力などを高めることができるアイテムで、キャラクターごとに最大2つまで装着できます。
遺物には基本魔力刻印を行える2つのスロットがあり、「遺物覚醒」を通じて追加で2つのスロットが開放されます。
遺物の覚醒は神話等級以上から行うことができ、覚醒した遺物には追加能力値を与えられる文様刻印を行うことができます。
遺物等級 |
文様刻印スロット |
神話 |
2 |
深淵 |
3 |
太古 |
5 |
※文様を刻印するためには、各等級の「文様刻印書」が必要です。
遺物または遺物の破片獲得先 |
討伐、古代遺跡、ワールドボス、フィールド狩りなど様々な場所で獲得できます。 |
パール商店内の遺物タップで毎日1回無料で遺物を獲得できます。※パール商店内の遺物タブは[精鋭:ケルカス制圧]任務完了後に表示されるようになります。 |
遺物に関する詳細ガイド[移動]
3-3.錬金石を装着しよう
錬金石を装着すると、攻撃力や防御力などの基本能力値だけでなく、その種類によってさらなる追加効果をキャラクターに付与できます。
一例として、装着中の装備の突破段階の上昇、クリティカルダメージ量の増加など、様々な付加効果を得ることができるため、キャラクターの成長のための必須アイテムです。
錬金石獲得先 |
古代遺跡、依頼などから獲得できる錬金石箱から獲得できます。 |
錬金石の破片で製作及び合成によって獲得できます。※錬金石の破片は古代遺跡、修練の塔、様々なイベントなどを通じて獲得できます。 |
錬金石の種類や付加効果などに関する詳細ガイド[移動]
3-4. 水晶を装着しよう
装備を揃えたのであれば、追加で水晶を装着してみましょう。
水晶を装着することで攻撃力、防御力などの追加効果が得られます。
・水晶の等級:一般->高級>希少->唯一>伝説->神話>深淵
※深淵等級より上位の水晶として、「次元の水晶」があります。
水晶は、フィールド狩り、製作、村の水晶商人などから獲得できます。水晶を装備に装着して追加効果を獲得したり、合成することでより高い等級の水晶を獲得することもできます。
同じ等級でも、種類別に能力値は異なる場合があります。
・装着方法:メニュー > 闇の精霊 > 水晶装着/合成
・水晶に関する詳細ガイド [移動]
3-5.トーテムを装着しよう
トーテム等級 |
[神話] 亀裂のトーテム/結晶化されたトーテム |
[深淵] 救援/結束/怒りのトーテム |
[太古] 太古の亀裂トーテム |
・トーテムは59レベル以上のモンスターからドロップされる戦果箱や様々なイベントなどで獲得することができます。
・トーテムは装備やアクセサリーと同様に、「闇の精霊」のメニューにて「潜在力突破」タブを通して強化することができます。
・神話トーテムは同じ種類のトーテムを消費して潜在力の突破を行うことができます。
・[深淵]等級のトーテムは、「錬金工房」内の「細工」メニューにて必要な材料を消費することで製作でき、
[神話]等級の「亀裂のトーテム」又は「結晶化されたトーテム」を消費し「潜在力突破」を行うことができます。
材料として突破された「亀裂のトーテム」を使用すると、同じ段階の突破された深淵トーテムを獲得することができます。
・太古トーテムは突破する時、「呪術の根源」が突破素材として使用されます。
※トーテムは潜在力突破+1から突破に失敗することがあります。
※トーテムは潜在力突破失敗による強化失敗時、突破段階が-1となります。また、突破復旧の機能は利用できません。
+4以上の潜在力突破を行った神話/深淵トーテムは、一部のアクセサリー突破の段階が増加します。
・トーテム強化数値別、突破段階増加対象アクセサリー詳細の例
トーテムの強化段階 |
突破段階増加の対象アクセサリー |
+4 |
リング+1、ブレスレット+1 |
+5 |
リング+1、ブレスレット+1、ネックレス+1 |
※+6以降のトーテムの効果など、そのほかの詳細につきましてはトーテムガイドをご確認ください。 [移動]
3-6. 魔力を刻印しよう
装着した装備やアクセサリーには魔力刻印を行い、追加能力値を付与することができます。
闇の精霊レベル70から魔力刻印が行えるようになります。
魔力刻印の位置:メニュー>闇の精霊>魔力刻印
魔力刻印材料の獲得先 |
|
魔力の産物 [装備魔力刻印用素材] |
1.唯一等級以上のメイン武器/補助武器/防具を黒いオーラに吸収させて獲得※古代金鋳貨でシャカトゥ商店からメイン武器/補助武器/防具を購入し、黒いオーラに吸収することも可能です。2.イベントで獲得 |
魔力の精魂 [アクセサリー魔力刻印用素材]
|
1.希少等級以上のアクセサリーを黒いオーラに吸収させて獲得2.イベントで獲得 |
そのほか、魔力刻印に関する詳細ガイド[移動]
3-7. 光原石を装着しよう
討伐、古代遺跡などから光原石を獲得した場合は、装着して戦闘力を上昇することができます。
光原石の等級:一般->高級>希少->唯一>伝説->神話>深淵>太古
光原石の獲得先 |
討伐、古代遺跡、戦闘箱など様々な場所で光源石または光源石の破片を獲得できます。 |
パールショップ内の光源石タップから毎日一回無料で光源石を獲得でき、保有している光源石の破片を消費することで光源石を獲得できます。 |