冒険の手引き

生活 : 「領地」

※本ガイドの画像は開発中の画面となります。予めご了承ください。

 

✎ 領地とは何でしょうか?
領地は領地民を雇用し、建設、採集、製作等、様々なことに利用する事ができます。

 

01.領地の基本構成
02.建設
03.ノード管理
04.建物の増築
05.配置モード
06.領地民

 

01. 領地の基本構成


領地を入手してから領地に移動すると、初期配置されている建物を確認することができます。
※ 一部の建物は追加で建てたり増築することができます。

 

■ 指揮所
領地管理の基本であり、中心になる建物です。
指揮所では毎日1回ずつ領地支援金を受領することができ、
段階が上昇することによって、建てられる建物の数、最大増築段階、領地支援金の量が上昇します。
また、領地内にある全ての建物は指揮所の段階が上昇すればするほど外見が変化します。

指揮所の選択後、領地拡張をタップすると、領地の領域が広くなります。

 

■ 酒場
酒場では、領地民になるために訪ねてきた志願者たちを貢献度を使用することにより、領地民として雇用する事ができます。
一定時間が過ぎると、雇用できる領地民のリストが更新されます。
また、行動力を使用する事で即座にリストを更新することができます。
※ 指揮所の段階が高ければ高いほど、より高い等級の志願者が現れる場合があります。

 

■ 倉庫
バッグにある品物を入れたり、取り出すことができます。

倉庫の中身は家門内で共有されており、「増築」を行ったり、「家門の地位」によって預けられるアイテムのマスが変動します。

 

■ 食糧保管所
領地民活動に必要な食糧を生産/保管する建物です。
家庭菜園、畜舎、釣り等で獲得した食糧は全てここで管理することができます。
増築段階が高ければ高いほど食糧の最大保管数が増加します。
※ 一定時間ごとに食糧が生産され、食糧保管所をタップし、情報を確認するとリアルタイムで確認できます。

 

■ 厩舎
保有している馬の管理をすることができます。
増築段階が高ければ高いほどより数多い馬を保管することができ、「馬草」でレベルを上げたり、

馬を納品したり、幻想馬覚醒に挑戦する等の様々な馬に関する行動ができます。

 

■ 討伐掲示板
ストーリーを進行する上で、戦ったボス達と再び戦える討伐任務を行うことができる建物です。

「討伐推薦書」や「影の紐」を消費して、「エリアン」「ハドゥム」の討伐ボスと戦うことができます。

 

■ 探索の門
「古代の石板」や「もつれた時間」を消費して、「古代の遺跡」「太古の予言者の部屋」「超越予知者の部屋」に入場できます。

ボスに関する知識や古代金鋳貨の他に、ここでしか手に入らないアイテムを獲得できる事があります。

 

■ 菜園
菜園で作物を栽培し、食糧を得ることができます。
収穫した作物は 食糧保管所に移され、領地民の活動などに消費されます。

[種の獲得方法]
村 / 農場等の種商人から購入できます。又、特定モンスターから戦利品として種を獲得できます。
その外にもパール商店の[利便性] > [生活]からも購入できます。

 

02. 建設

指揮所の段階が高くなったり、領地のチュートリアル任務進行の後、[建設]ボタンをタップすると、
追加的に建設できる建物を確認できます。


領地に建設できる建物の種類ごとに使われる材料が異なりますが、
まず、建物の用度について詳しく説明します。

 

■ 畜舎
羊、鶏等の家畜を育て、領地民活動に必要な食糧を得ることができます。
家畜商人から譲渡証書を購入時、羊、鶏等を飼育できます。
※ 獲得した副産物はバッグに移動されますが、該当服産物の使用の際、領地内の「食糧保管所」へ移動します。

[獲得できる副産物]は以下のようです。
卵 : 鶏から得た新鮮な卵だ。
羊乳 : 羊から搾乳した新鮮な羊乳

 

■ 宿舎
領地に雇用された領地民が泊まる宿舎で、
宿舎レベルが高ければ高いほど雇用できる領地民の数が上昇します。

 

■ 錬金工房
様々な材料を利用し、HPポーション、水晶箱、クロン石等を製作できます。
※ 錬金工房の段階が上昇することにより製作に必要な材料の数は減少し、
製作の品物の種類、同時に製作できる領地民の人数が増加します。
※ 領地内の工房にで作った全ての品物は領地内の倉庫に移動されます。

 

■ 装備工房
様々な材料を利用し、武器、防具等を製作できます。
※ 装備の工房の段階が上昇すればするほど製作に必要な材料の数が減少し、
製作品物の種類と当時に製作できる領地民の人数が増加します。
※ 領地内の工房で作った全ての品物は領地内の倉庫に支給されます。

 

■ 精製所
精製所は一定周期でブラックストーンを生成します。
※ 段階が上昇すればするほど製作されるブラックストーンの等級と保有できる最大個数が増加します。

 

■ 貿易所
保有した資源を別の資源に交換できます。
※ 3(ご希望の資源) : 10(保有した資源) 比率で交換できます。

 

■ 造園工房
領地を飾ることのできる様々な装飾品を製作できる場所です。
※ 段階が上昇することにより製作に必要な材料の個数が減少し、
製作品物の種類、同時に製作できる領地民の人数も増加します。

 

■ 抽出所
抽出所ではブラックストーンの抽出、アクセサリーの分解、装備抽出機能を利用できます。
抽出所のレベルが高ければ高いほど利用できる装備の等級が高くなる。

- ブラックストーンの抽出 : 潜在力が突破された装備を分解し、潜在力突破に消耗したブラックストーンの一部を抽出できます。
- アクセサリーの分解 : 潜在力が突破されたアクセサリーを分解し、突破されていないアクセサリーを獲得できます。
※ 突破されたアクセサリーの分解の際、「突破段階+1個」のアクセサリーを獲得できます。
- 装備の抽出 : 突破された装備から装備のみ抽出することができます。抽出の際、突破数値はリセットされ、装備のみ残るようになります。
※ 潜在力突破に使用されたブラックストーンは抽出されません。

 

03.ノード管理

■管理

-ストーリー「領地」の依頼「クルシオの呼びかけ」完了後に利用できます。

・コンテンツ「ワールド採集」を「ノード管理」に変更しました。

・「領地 > 採集/農場 > ノード管理」または「ワールドマップ > ノード管理活性化」から利用できます。

 


-ノードの種類は、村/伐採/採集/採鉱/釣り/発掘があり、総ノード数は39箇所です。

-ノード管理を始めるには、村を1つ選択して開始地点を決める必要があります。

・開始地点は変更できます。



-開始地点を決めると、貢献度を使用して開始地点と繋がっているノードを開放することができます。

・同様に開放したノードと繋がっているノードは、貢献度を使用して開放でき、管理できるノードを広げていくことができます。



-ノードを回収すると、使用した貢献度が返却されます。

・一番端にある開放したノードから順番に回収できます。



-村を除いた全ての種類のノードは、「ノード投資」でLv10まで上げることができます。

・レベルが高いほど、完了時に獲得できる報酬量が増加します。



-開放したノードは「作業管理」で領地民を派遣し、作業が完了すると報酬を獲得できます。


-派遣する時に繰返し回数を設定でき、別途で確認を行わなくても繰返し派遣することができます。

・派遣した領地民の作業は取り消したり、行動力を消費して即時完了できます。



-設定した繰返し回数を全て完了していなくても、「採集物をすべて受領」で完了した分の報酬を獲得できます。

-「作業が終了した領地民帰還」をタップすると、繰返し回数を全て完了した領地民が戻ってきます。

・当該ボタンの下にある「領地民を再び派遣」にチェックを入れ、「作業が終了した領地民帰還」をタップすると、繰返し回数を全て完了した領地民が同じ回数で再び派遣されます。

-派遣を完了時にノードの種類によって報酬を獲得できます。

ノードの種類 完了報酬 
採集  野生野草 
伐採  丸太 
採鉱  粗石 

・確定報酬以外に一定の確率で追加報酬を獲得することができます。

-発掘ノードは完了報酬として「木の樹液」「大地の粉末」「クラックの粉末」「歳月の粉末」「闇の粉末」「炎の粉末」「食虫植物の粉末」が獲得できます。

・発掘ノード周辺の採集、伐採、採鉱ノードの作業完了時に一定の確率で発掘ノードの完了報酬を獲得できます。

-領地民を雇用する際に必要な貢献度は下記となります。

領地民等級 貢献度
希少 4
唯一 6
伝説 9

 

04. 建物の増築


領地内の領地民を利用し、建設された建物を上位段階に増築することができます。
建物ごとに増築条件を満たさなければ増築できません。

各建物を増築するのに必要な材料は異なって設定され、様々な場所に採集を行かせなければなりませんので、
増築する建物を確認してから、必要な資源を採集してみてください!

また、増築を行う時、満たすべきの事項は以下のようです。

※ 建物の増築の条件
領地の核心である指揮所の段階、増築材料(採集物-石材、木)、シルバー、食糧、領地民
※ 領地民が保有している建設能力値により、増築時間を短縮させることができます。

 

05. 編集モード


領地に入り、右下段の[管理モード]状態で矢印ボタンをタップしたり、
造園工房の造園物の製作を通じて編集モードに進入すると、
冒険者様の好みで建設された建物の位置を変更することができます。

建物を選択すると、位置を移動されたり建物の方向を回転させることができますが、
もし建物を配置せずに取消をタップした場合、その建物は消えずに設置物バッグに入るようになります。

※ 建設中であったり、増築中の建物は位置を変更させることができません。
※ 建物は消えずにバッグ又は建設項目に保有中と表示されて再建築することができます。又、この場合は資源が追加で消耗されません。

 

06. 領地民


最初、領地に移動すると依頼を通じて領地民を雇用することができますが、
その後も[領地酒場]を訪ねてくる領地民は、保有している貢献度で雇用することができます。
また、行動力を使用することで、訪ねてくる領地民を再募集することができます。


募集した領地民たちは領地の下段の[領地民]ボタンで確認できます。
※ 領地民に関する内容が気になりましたら ☞ 領地民関連ガイドに移動