※本ガイドの画像は開発中の画面となります。予めご了承ください。
✎水晶とは何ですか?
水晶を装備に装着し追加の効果を付与できる特別なアイテムです。
水晶は狩りでの戦利品、領地でのアイテム製作、村の水晶商人からの購入など、様々な方法で獲得することができます。
また、獲得した水晶は、「水晶合成」を通じてより高い等級の水晶にすることもできます。
01.水晶装着
02.水晶解除
03.水晶合成
04.次元の水晶
01.水晶装着
水晶は、メインメニューの「闇の精霊」にある「水晶装着」タブより
装着する装備アイテムを選択した後、装着する水晶を選択すると装着できます。
※ 水晶装着の際には、シルバーが必要となります。
02.水晶解除
装備に装着した水晶は、削除や抽出を通じて取り出すことができます。
水晶の削除には財貨を必要としませんが、削除した水晶は消滅し、復旧はできませんのでご注意ください。
また、水晶を抽出する際には一定量のパール/ブラックパールが必要となります。
03.水晶合成
同じ等級の水晶でも、その能力値は異なる場合があります。
その場合、使用しない同じ等級の水晶3個を合成し、新たな水晶の獲得を試みることができます。
水晶合成時、素材として一定量のシルバーと水晶3個が必要となります。
水晶合成を行うと、同一、または1等級上位の水晶を一定確率で1個獲得することができます。
※ 光原石「キ」のオプションから「上位水晶合成確率」を増加させることができます。
04.次元の水晶
[太古]等級の水晶となっており、次元の水晶は装着すると「攻撃力」と「防御力」が上昇します。
また、それ以外にも「冒険者から受けるダメージ量」または「闇の精霊スキルダメージ量」の数値が
上昇する効果が付与され、「アール」「ラブリフ」「セルト」「アヒブ」系列のダメージ量が増加する効果があります。
次元の水晶は、「水晶合成」では作成する事ができず、
「[深淵]等級の魔力水晶」15個を素材として「深淵水晶の結晶体」を作成し、
「空っぽの水晶」1個、「次元の破片」25個、「クロン石」1000個を使って「材料製作」の
水晶タグから製作する事で獲得する事ができます。
注意点として、「次元の水晶」は[太古]等級以上の装備に装着すると抽出は不可能となりますので
装着する際は自身が装着を希望するアイテムなのか確認した上で装着するようにしましょう。